活動報告 2024年度トヨタ財団研究助成プロジェクトに採択されました ふぁみいろネットワークの研究者メンバーが、2024年度トヨタ財団研究助成プロジェクトに採択されました。写真は、2024年11月13日に都内で開催されたキックオフイベントの模様です。研究成果は今後、広く皆さまに還元する予定です。続報をお待ちく... 2024.11.13 活動報告
活動報告 2024.9.29. 第9回ふぁみいろお話会をZoom開催しました 2024年9月29日に、オンラインでのお話会を開催しました。全国各地から、合計16組の皆様がご参加くださいました。 2024.09.29 活動報告
活動報告 2024.8.31.アドボカシー・カフェに登壇しました 2024年8月31日、ソーシャル・ジャスティス基金が主催する第88回アドボカシーカフェに、ふぁみいろネットワークのメンバーが登壇しました。充実の開催報告を下記リンクからご覧ください! 2024.08.31 活動報告
活動報告 2024.8.19.インドで学術交流を行いました ふぁみいろネットワークの研究者メンバー(写真中央)が、インドでの学会(Gender and Health in Japan and India: A Comparative Perspective concerning SDG 5)に出席し... 2024.08.19 活動報告
活動報告 【おすすめ記事】精子提供を子どもに告知した家族へのアンケート結果を公開しました 精子提供(AID)で生まれた6歳以上の子どもを子育て中で、子どもに出自を告知して1年以上経過しているご家族に、子どもたちとご家族のいまの様子をお聞きしました。 2024.07.23 活動報告
活動報告 2024.7.12. 多文化圏の大学生とワークショップを行いました ふぁみいろネットワークのメンバーがファシリテーター役となり、日本、中国、台湾、韓国などの東アジア圏のほか、欧米や中東など多様な文化的背景を持つ大学生たちと、対話型のワークショップを行いました。 2024.07.12 活動報告
活動報告 2024.7.7. 第8回ふぁみいろ会を対面開催しました 2024年7月7日に、第8回ふぁみいろ会を都内某所で対面開催しました。ご参加くださった皆様、密度の濃い時間を大変お疲れ様でした。ご一緒できてとても嬉しかったです。いただいたご感想の一部を抜粋してご紹介いたします。🌸参加者ご感想🌸初めての参加... 2024.07.07 活動報告
活動報告 2024.6.26. 大学での出張授業を実施しました ふぁみいろネットワークのメンバーがゲスト講師となり、大学生400名を対象に、「第三者が関わる生殖(精子・卵子提供、代理懐胎)と家族の多様性」と題する出張授業を行いました。 2024.06.26 活動報告